MONTH

2025年2月

0か100か。オールオアナッシング思考に振り回される件

「100%完璧にできないなら、もう全部ダメ!」 「ちょっとでも予定と違ったら失敗。もうだめ!」 私、ずーっとこの思考に振り回されてきました。 これは 「オールオアナッシング思考(All or Nothing Thinking)」 ってやつで、極端な白黒思考に陥るクセのこと。 摂食障害があると、この思考が本当に厄介で。 「今日は自分が決めたよりも多く食べちゃった…もうだめだ!」 「一口食べちゃったか […]

マジで恥ずかしい…でも最強の特技、身につけました

こんにちは、摂食障害歴34年の専業主婦、ユキです! みなさん、「笑顔の練習」ってしたことありますか? 私も最初は、「こんなことして意味あるのかな?」って思ってました。でも、最低最悪の気分の毎日の中、その時の自分にできることがそれしか見つからなくて・・・試しにやってみたら、意外にも自分にとって大きな変化があったんです。 今回は、私が笑顔の練習を始めたきっかけや、どうやって続けたのか、そしてその結果ど […]

人前で食べるのが苦手…ランチタイムが地獄だった話

みんなと楽しくお昼休憩♪… のはずが、地獄タイム💀 「お昼ご飯、一緒に食べようよ!」 その一言に、私は内心震え上がります。 職場や学校でのお昼休憩・ランチは、本来なら楽しい時間のはずですが。 でも、摂食障害を抱える私にとって、それはただの苦行だったのです。 私の苦手ポイント 何がそんなに苦痛なの? 摂食障害って、普通に食べることがとんでもなく難しいんですよね。でも、食べることは生き […]

過食スイッチって1つじゃない!摂食障害のトリガーと対策を徹底解説

私の過食スイッチ 〜止めたくても止まらない理由〜 こんにちは。摂食障害歴34年のベテラン、ユキと申します。 過食って、「ただの食べすぎでしょ?」って思われがちだけど、実はそうじゃない。 過食には「スイッチ」があって、それが入ると自分の意思とは関係なく食べることが止められなくなるんです。 これは単なる食欲の問題じゃなくて、感情や環境、体調などいろんな要因が絡み合っているもの。 だから、「食べなきゃい […]

「【体験談】「摂食障害を家族が理解してくれない時… 私が心を軽くした方法」」

「『摂食障害?それって甘えでしょ』――家族に言われた衝撃のひと言」。 摂食障害を抱えていると、家族にこそ理解してほしい と思うものですよね。 でも、実際には 家族だからって理解してもらえるとは限らない んです。 私の場合、旦那さんの理解が得られず、それが原因でさらに摂食障害が悪化してしまいました。 今回は、そんな 家族の無理解による苦しみと、その乗り越え方 についてお話しします。 旦那さんに理解し […]

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG